[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
ベイタウン中年バンドの秘密
デサフィオ at ビビットスクエア
2008年12月のビビット・ジャズ・スクエア Vol.2。
なんと、ベティさんとユカさんとの共演も果たした。
KAZさんの新潮ギターが初登場!
癒し系のベティさんとユカさん。まったりとした心地よい演奏をしてくれた。
12月13日(土曜日)。場所は南船橋のビビットスクエア。マイペースながらアクティブなデサフィオが、とうとう初めて千葉市から船橋市へ越境した。イベント名は「ビビット・ジャズ・スクエア vol.2」。文字通り、ジャズのライブであるが、阿里耶さんやダンススケッチなどバラエティに富んだ出演陣。上の写真のようにステージにはクリスマスツリーが飾られ、もうすぐやってくるクリスマスのムードが漂うロマンチックなステージ。
特記事項としては、なんとステージの上から雪が降ってくる仕掛けだ。つまり人工雪。かなり巧妙な演出。デサフィオはもちろん、各出演のアーティストさんのラストステージに降ってくる雪にオーディエンスは大喜び。こども達もはしゃぎまくっていた。
デサフィオのメンバーは今回2人のみ。サックスのSunnyさん、ギターのKAZさん。たった2人だけど、これがまた非常にいい雰囲気なのだ。スタンダードのジャズや、ボサノヴァ、更には栗本修の「Makuhari」まで演奏する。意外に、といったら失礼だけどお客さんが多かった。また是非出演してほしい。
サプライズは雪だけじゃない。夕刻登場した大竹"betty"正恵さんと、野田ユカさんのステージになんとデサフィオがパーカッション隊として登場。予定になかった夢の共演を果たした。野田ユカさんは一時期体調を崩されていたが、今は元気。これからもバンバン活躍してほしい。来年の2月5日には海浜幕張のレストラン・センテナリアに出演されるので楽しみ。
--------------------------------
2008年12月13日 Zaki
▲このページの先頭へ
<<< 前の記事へ
ベイタウン中年バンドの秘密(2008)
次の記事へ >>>
ベイタウン中年バンドとは・・・
2000年のベイタウンまつりのミニコンサートを皮切りに活動。豊かな街づくりも兼ねて、音楽仲間の拡大に努めている。
▲「ベイタウン中年バンドの秘密」トップページへ
■
島村楽器
(南船橋ビビットスクエア店)
12月23日に開催されるビビット・ジャズ・スクエア(依田彩)の会場であるビビットスクエアの3階にある楽器店。物凄く広くて、品揃えも豊富なので間違いなく楽しい。なんとスタジオもあるのだ。同店のHPは上の画像をクリック。[
管理人のZakiのブログ
]もよろしく。
■
おじちゃんの近況
(
どうでもいい情報
)
右の写真は憧れの依田彩さんとの(私の)ツーショット。撮影者はあの「ももかん」の丸山ももたろう氏。ももたろうさんって私と同い年なのだ。つうことは栗本とも同じっちゅうことだ。私が手にしているのは千葉ロッテマリーンズが2005年に優勝したときの記念バット。