ロックコアが終わった。出演は7バンド、40人以上の地元ミュージシャンに加え、栗本修(ピアニスト)とSHOGUNの芳野藤丸さん(ギター&ボーカル)のブルースセッション、それにシンケミの大セッションで、一日中ロック漬けだった。めちゃくちゃ疲れたし、楽しかった。タカハシ氏のラストプレイも良かった。 上の写真は昨年のロックコア以来の登場の「Lamb」。このサイトでは正式に発表してなかったけれど、ボーカルのRikoさんと、ドラムの龍ちゃんが昨年めでたく結婚されたのである。ぱちぱちぱち。 そのせいか、「Lamb」の演奏は幸せに満ち満ちていたのであった。ほれ、龍ちゃんの熱い視線を見よ。その視線の先には・・・・。 また、グランプリバンドのChisatoCCB、ブルースのお父さんの大澤CCB、そして、TOTOのトリビュートバンドの「剣持's わがままバンド」がゲストで出演してくれた。Chiさまは栗本とデュオでのパフォーマンスもやってくれた。Kana*Pはフルバンドで登場。 そして、なんといっても次々にソリストが登場する豪華メンバーの新検見川ブルース。ホストバンドはBS100が務めた。もちろん、ドラムはタカハシさん。 * シンケミソロのメンバーは下段に掲載。 都合により、残念ながらPaPaBANDさんが出演できなかったり、人数調整で参加できなかったユニットもあったけど、また別の機会に一緒にやりましょう。 |  SHOGUNの芳野藤丸さんと栗本修のスペシャルな組合せが実現した。藤丸さんのブルースがナマで聴けるなんて、幸せ〜〜。 | |